
新しい記事を書く事で広告が消せます。


どうも、きりなっくすです。
ついさっき、試験終わって帰ってきたばかりのきりなっくすです。
見事に背水の陣なきりなっくs(ry
成蹊大学が落ちたことを、センター試験のイヤホンも、
耳に着けているときに「バチバチ」と手荒く歓迎してくれました(マテ
さて、明治様の一般なんですが、手応えなんぞありません。
でも日本史で
Q「(ア)武」は誰ですか?(漢字指定)
A「雄略天皇」
Q「(ア)武」の名称はなんですか?(漢字指定)
A「・・・?」
という誤りがありました。解いてて一瞬
「何か、『わかたけるのおおきみ』を漢字で書けって言うのか!?」
と思いましたからね。無理だよwww
ちなみに答えは「獲加多支■大王」
※ ■=「占」の四角の中に「九」という字
本当に修正されて良かったwww
修正後の問の答えは簡単でしたので。
今更ですが、コメ返信。
>五月さん
ありがとうございます。
ただ、一つだけ疑問に思ったんですが。
「縛・・萃香・・(爆睡か)」なのに、縛っていないy(ry
あ、あの鎖や錘たちに縛られてるかw
>ぱんどらん
皆一人一人、個性、特性、動性がある(マテw
« 明日から怒涛の八日連続合格発表 | ホーム | ネット復帰 »
そうなんですよねー
萃香を縛るのに気が付かなかったんですよw鎖まであったのn(ry
爆睡の方だけに完全に頭がいってましたねーwww
今度は誰描こうか迷い中。
てるよとか、うどんげは描きやすそうだw
えっ?いなり寿司?
五月 螢 | URL | 2008-02-09(Sat)01:38 [編集]
| ホーム |